人材育成事業Care Worker Training

にちなん地域包括ケア学校について

介護保険制度を適正に運営していくうえで、ケアマネジャー(介護支援専門員)の人材確保や介護人材のスキルアップは欠かせない課題です。

このため日南市では、市主催による全5回シリーズの勉強会「にちなん地域包括ケア学校」を開催します。本勉強会は、介護支援専門員実務研修受講試験(本年度は10月12日開催)対策に加え、介護保険制度などを学ぶ機会として企画しています。

試験対策を主な目的としていますが、将来ケアマネジャーを目指す方や、その仕事に関心をお持ちの方にもご参加いただけます。

開催概要・ダウンロード

受講料3,025円(模擬試験受験料の半額)
※受講決定通知書に納付書を同封します。
※今年度受験されない方は模擬試験の受講は不要となるため、受講料は無料です。
申込方法受講申込書を日南市長寿課までFAXにてお申し込みください。
FAX番号:0987-21-1410
問合せ先日南市長寿課 高齢者あんしん係
電話番号:0987-31-1162
関連資料

開催スケジュール(2025年度)

本年度は、10月12日に実施される介護支援専門員実務研修受講試験に向けて、以下の日程で開催します。
会場はいずれも日南市役所付属棟です。

開催日時内容講師
第1回7月31日(木) 18時30分~21時介護保険制度 (上巻)金丸 真也 氏
第2回8月7日(木) 18時30分~21時ケアマネジメント (上巻)金丸 真也 氏
第3回8月21日(木) 18時30分~21時介護保険サービス (上巻)長渡 史江 氏
第4回8月28日(木) 18時30分~21時高齢者保健医療・福祉の基礎知識 (下巻)本 貴公 氏
第5回 9月3日(水) 18時30分~21時中央法規模擬試験長寿課にて試験監督